ソフトバンクのフェムト用ADSLは実は有料でした!  このエントリーをはてなブックマークに追加

まあ、既に過去形になりましたけどね? させましたけどね?

発端は「フェムト用ADSLを契約したが、特約というものがあり2012年4月以降は有料らしい」というツイート。
その後その方とやりとりして、「専用ADSL(契約者回線用)に関する特約」という物があり、その画像をUPしていただいた。

228455057.jpg

228457200.jpg

何これ?
HPでもツイッターでも、ずっと「無料!完全無料!」と叫びまくってたクセに。
これがソフトバンクと孫正義です。


で、18:29に拡散RT開始。

その後の顛末をご覧下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 ソフトバンクのフェムト用ADSLは実は有料でした!の続きを読む

テーマ : 最近のニュース
ジャンル : ニュース

「児童養護施設の未成年者の携帯契約」にまつわる嘘。  このエントリーをはてなブックマークに追加

児童養護施設の子、ケータイ契約できず「親の同意いる」
http://www.asahi.com/health/news/TKY201101230322.html

朝日新聞の記事。
これによると、親の虐待が理由で児童養護施設で暮らす高校生が、施設の人とドコモに携帯を契約しに行ったら「親などの法定代理人の同意が無いと契約出来ません」と言われたそうです。


で、この記事を見て「ソフトバンクは契約出来るようにしましょう」とツイートする人がいた、と。

そして、この記事が出た次の日に、孫正義が「やりましょう」。

http://twitter.com/#!/masason/status/29553739450814465
やりましょう。契約出来る様にシステム改善します。RT @21century_po 児童養護施設の子、ケータイ契約できず「親の同意いる」 http://t.asahi.com/163f 各社殿見解如何


さらに、その次の日には「出来ました」。

http://twitter.com/#!/masason/status/30264343614459904
出来ました。受付け開始します。 http://bit.ly/gN834s 全国500以上の施設に本日郵送しました。 RT @21century_po 児童養護施設の子、ケータイ契約できず


施設の人の同意さえあれば、未成年者でも契約出来るようになったそうです。


これだけ見れば凄い、と思うかも知れません

が。

これ、全部嘘ですから。
最初から施設の人の同意さえあれば、未成年者でも契約出来たんですって。

このエントリーをはてなブックマークに追加 「児童養護施設の未成年者の携帯契約」にまつわる嘘。の続きを読む

テーマ : 最近のニュース
ジャンル : ニュース

社員を見れば、社長の人となりがわかる。  このエントリーをはてなブックマークに追加

俺の体験談を交えてお話しします。
社長によって社員の性格も変わる、というお話。

このエントリーをはてなブックマークに追加 社員を見れば、社長の人となりがわかる。の続きを読む

テーマ : 気になったニュース
ジャンル : ニュース

Twitter
no_softbankをフォローしましょう
ふぉろみー。
最新記事
amazon
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク