iPad2、一部家電量販店で買うとWi-Fiスポット無料権が登録出来ない!
iPad2が発売されました。
初代はどうも売上が芳しくなかったようですが(信者も話題に出さないし)、今回はいかがなもんでしょうか。
特に3G版は回線の糞さも相まってあまり売れたという話を聞きませんでした。
今回もその傾向はあるようで、Wi-Fi版の方が売れているような感じ。
アイパッド2、発売3日間ではWi-Fiモデルが7割
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/bcn/20110506-OYT8T00577.htm
Appleストアで買うAppleファンは、特にその傾向が強い模様。
既にiPhoneで1つ回線持ってる人が多いだろうし、もう1つ回線持つ気は無いって事でしょうね。
iOS4.3のWi-Fiテザリング機能「パーソナルホットスポット」を塞ぎiPhoneの魅力を1つブチ壊し、それについて一切コメントしないという素敵な事をしてるソフトバンクの回線なんか持つだけ無駄ですしね。
そんなiPad2ですが、初代の時と同様にソフトバンクWi-Fiスポットの2年間無料権が付いてきます。
が、何と一部量販店で買うと、このWi-Fi無料の登録が出来ないそうです。
知らぬ間に改悪しているようですが、その辺ちょっと調べた限りの事を書いてみようと思います。
初代はどうも売上が芳しくなかったようですが(信者も話題に出さないし)、今回はいかがなもんでしょうか。
特に3G版は回線の糞さも相まってあまり売れたという話を聞きませんでした。
今回もその傾向はあるようで、Wi-Fi版の方が売れているような感じ。
アイパッド2、発売3日間ではWi-Fiモデルが7割
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/bcn/20110506-OYT8T00577.htm
Appleストアで買うAppleファンは、特にその傾向が強い模様。
既にiPhoneで1つ回線持ってる人が多いだろうし、もう1つ回線持つ気は無いって事でしょうね。
iOS4.3のWi-Fiテザリング機能「パーソナルホットスポット」を塞ぎiPhoneの魅力を1つブチ壊し、それについて一切コメントしないという素敵な事をしてるソフトバンクの回線なんか持つだけ無駄ですしね。
そんなiPad2ですが、初代の時と同様にソフトバンクWi-Fiスポットの2年間無料権が付いてきます。
が、何と一部量販店で買うと、このWi-Fi無料の登録が出来ないそうです。
知らぬ間に改悪しているようですが、その辺ちょっと調べた限りの事を書いてみようと思います。