改めてまとめてみる。
ソフトバンクのiPhoneを購入・持っている人向け、iPad2の0~4,980円プラン。
1860-1860など、どう見ても「機種代も0円」と見せかける素敵なプランです。
しかも孫正義はわざわざ「りんごを1つ持つと、もう1つりんごが"付いてくる"感じ」と言って誤認させたりね。
また「4割の人が100MB以内で収まる」との事ですが、それって単に使いこなせてない人って事では?
そして残り6割の人は100MBで収まっていない。これが問題なんですよね。
まあ、この辺は既に語られている部分なので置いておきます。
で、本題。
これを契約すると一体どうなるのか?
それを考えたところ、この契約方法がもの凄い縛り方だということがわかりました。
実は「4重の縛り」という事態が待っています。これ、誰か気付いてますか?
どっかの嘘つき信者の言うような、嘘で煽るような記事ではないですよ、念のため。
あと「
iPadを「アレ・コレ・ソレキャンペーン」で買ってはいけないもう1つの理由」で、問題点をさらに掘り下げて書いてますので、こちらも後でチェック。
※追記
何か今度はiPhone4→iPhone4Sに機種変した場合、そのお古のiPhone4で新規契約すると通信100MBまで0~4,980円、ホワイトプランが2年間0円で、2年縛られる回線提供プランとか始めましたね。
こちらも別記事
一応「iPhone家族無料キャンペーン」の罠とか問題点とかまとめておこうか、わかってると思うけど。 にて軽く解説しています。
さらに、iPadのキャンペーン再開するようですよ! 本体代を元通りにしてWi-Fiスポット必須などと改悪して!
iPhoneのキャンペーンと組み合わせるとさらに縛りが増えて素敵!
メインのiPhoneを途中解約するだけで、違約金がもの凄い事になりますね!
というかついにWi-Fiスポット利用料請求来ました、どうしても490円払わないといけないようです。
今まで一度たりとも支払う方法が無かったわけですが、ようやく景表法対策してきたってとこですね。
4重縛り。誰も言わないiPad・iPhone4「ゼロから定額プラン」の問題点。の続きを読む
テーマ : 痛いニュース
ジャンル : ニュース