やはりソフトバンクが悪かった!iPhone5に緊急速報(ETWS)で広告やニュースが届いた件。
ソフトバンクのiPhone5に、ニュースや広告やauからの情報が届く問題の続報です。
当ブログでは「地震の日、iPhoneに緊急地震速報のシステムで「緊急新婚速報」を送りつけるソフトバンク。ヤマダ電機より不謹慎」「ソフトバンクiPhone5に緊急速報(ETWS)で広告やニュースが届いた件、悪いのは誰なのか」という2つの記事で、この問題の要因となっているETWSについて取り上げて来ました。
問題発生後にTwitterや無線にゃんさんのエントリーなどで「ETWSは緊急性の高いメッセージ専用」「auが悪い」という意見が散見されていました。
しかし、どう考えてもETWSでのデータ配信について3社合意しているため、対応していないソフトバンクが悪い。
そのあたりから辿っていって考察したのが「ソフトバンクiPhone5に緊急速報(ETWS)で広告やニュースが届いた件、悪いのは誰なのか」という記事です。
さらにその後、「何が問題だったのか」「本当にau KDDIが悪いの?」と疑問を持った方々のツイートを読む限り、やはりKDDIの問題では無いのでは?と思っておりました。
そして今回、WirelessWire Newsに掲載された記事にて確定しました。
全面的にソフトバンクが悪かった!
当ブログでは「地震の日、iPhoneに緊急地震速報のシステムで「緊急新婚速報」を送りつけるソフトバンク。ヤマダ電機より不謹慎」「ソフトバンクiPhone5に緊急速報(ETWS)で広告やニュースが届いた件、悪いのは誰なのか」という2つの記事で、この問題の要因となっているETWSについて取り上げて来ました。
問題発生後にTwitterや無線にゃんさんのエントリーなどで「ETWSは緊急性の高いメッセージ専用」「auが悪い」という意見が散見されていました。
しかし、どう考えてもETWSでのデータ配信について3社合意しているため、対応していないソフトバンクが悪い。
そのあたりから辿っていって考察したのが「ソフトバンクiPhone5に緊急速報(ETWS)で広告やニュースが届いた件、悪いのは誰なのか」という記事です。
さらにその後、「何が問題だったのか」「本当にau KDDIが悪いの?」と疑問を持った方々のツイートを読む限り、やはりKDDIの問題では無いのでは?と思っておりました。
そして今回、WirelessWire Newsに掲載された記事にて確定しました。
全面的にソフトバンクが悪かった!