ソフトバンクがありがとうの感謝を込めたワンクリック課金をユーザーに仕掛ける  このエントリーをはてなブックマークに追加

ソフトバンクが送る公式スパムメール「ソフトバンクおしらせメール」。
外部サイトにひたすら誘導するわ、登録解除しても無視してひたすら送ってくるわという潔さが実にソフトバンクらしい逸品です。
その酷さは「ソフトバンク公式の迷惑メールがヤバ過ぎる。配信停止も通用しない」にて書いておりますので是非一度お読み下さい。

さて、そんなソフトバンクのスパムメールですが、今度はこのような内容のものが送られてきているようです。

ソフトバンクはユーザーに感謝を込めてワンクリック詐欺メールを送りつける事にしたようです。

これがソフトバンク流の感謝なんでしょうかね。

このエントリーをはてなブックマークに追加 ソフトバンクがありがとうの感謝を込めたワンクリック課金をユーザーに仕掛けるの続きを読む

テーマ : 許されない出来事
ジャンル : ニュース

前面はガラスじゃなくアクリルなので傷付きまくり。これがソフトバンクとSprintのシナジー効果、305SHについて  このエントリーをはてなブックマークに追加

「Sprintとのシナジーは益々加速する」、AQUOS CRYSTAL発表会 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140818_662442.html


Sprintとのシナジーが全く無いとしか思えないソフトバンクが、日米共同調達するというスマートフォンを発表しました。
しかし、見ていけば見ていくほど「シナジー効果ってこういうことなんだなぁ(苦笑)」という感想しか持てない状態になっています。

では、そんなシナジー効果で生み出されたシャープ製スマートフォンについて、あれこれツッコみながらご紹介したいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加 前面はガラスじゃなくアクリルなので傷付きまくり。これがソフトバンクとSprintのシナジー効果、305SHについての続きを読む

テーマ : どうでもいいかもしれないニュース
ジャンル : ニュース

305SHに付属するスピーカーをあたかも別売りかのように表記して騙す手口が直営店含めたソフトバンクショップで横行中  このエントリーをはてなブックマークに追加

ジャーナリスト石野さんがこのような写真を投下しました。

ソフトバンクが「シナジー効果だ!」と言い張って憚らない低スペック低機能スマートフォン、AQUOS CRYSTAL 305SH。
この305SH周辺へのツッコミはまた別の記事になりますが、さてこの305SHにはHarman社のBluetoothワイヤレススピーカーが付属品となっています。
ソフトバンク的には「5万円相当(※ソフトバンクのオンラインショップ価格、ボッタクリ)」とか「アメリカでの実売価格300ドル」という事にしたいようですが、残念ながらアメリカでは150ドル程が実売価格で、日本に至ってはヤフオクで8000円ほどで買える品物です。春にソフトバンクがバラ撒きまくったせいなんですけどね。


で、このスピーカーとセットで一括価格54480円なのが305SHです。
そう、セット価格です。

しかし、ソフトバンクショップでは現在、305SH単体とスピーカーがそれぞれ別かのような表記を行い、それをMNPならおトクですよと表記する悪質な優良誤認が横行しているようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 305SHに付属するスピーカーをあたかも別売りかのように表記して騙す手口が直営店含めたソフトバンクショップで横行中の続きを読む

テーマ : 許されない出来事
ジャンル : ニュース

Twitter
no_softbankをフォローしましょう
ふぉろみー。
最新記事
amazon
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク