ソフトバンクの群馬県のメガソーラーが基準値以上のフッ素による土壌汚染で問題に。元を辿ればソフトバンクが悪い
ソフトバンクが東日本大震災と福島第一原爆の事故を機に再生可能エネルギーに手を出してから5年。
孫正義と菅直人のせいで初年度の太陽光発電の買取価格が1kWhあたり40円(税抜)という当時のヨーロッパの2倍以上の超高額となり、国民や企業の電気代負担が大きく、今後もその負担がさらに膨らんでいく事は皆さんご承知かと思います。
・・・ご承知ですよね?
で、そのソフトバンクが最初に作ると発表したメガソーラーが、群馬県にある榛東(しんとう)村の「ソフトバンク榛東ソーラーパーク」です。
ソフトバンクのメガソーラー発電所が運転開始!京都と群馬で運転開始セレモニーを開催 | ソフトバンクNOW | ニュース | 企業・IR | ソフトバンクグループ
http://www.softbank.jp/corp/news/sbnews/sbnow/2012/20120711_01/
この榛東ソーラーパークですが、何と基準値を超えるフッ素により土壌汚染されている事が今年明らかになったのです。
有害スラグ:群馬の太陽光敷地に…強制捜査受けた業者搬入 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160224/k00/00m/040/114000c
知ってましたか? このメガソーラーの土壌汚染のニュース。
ほとんどニュースになってない気がするんですが、気のせいでしょうか。
そして、この件。
これまでの経緯を辿っていくと、元はソフトバンクのせいと言わざるを得ません。こじつけじゃないですよ。
解説します。
孫正義と菅直人のせいで初年度の太陽光発電の買取価格が1kWhあたり40円(税抜)という当時のヨーロッパの2倍以上の超高額となり、国民や企業の電気代負担が大きく、今後もその負担がさらに膨らんでいく事は皆さんご承知かと思います。
・・・ご承知ですよね?
で、そのソフトバンクが最初に作ると発表したメガソーラーが、群馬県にある榛東(しんとう)村の「ソフトバンク榛東ソーラーパーク」です。
ソフトバンクのメガソーラー発電所が運転開始!京都と群馬で運転開始セレモニーを開催 | ソフトバンクNOW | ニュース | 企業・IR | ソフトバンクグループ
http://www.softbank.jp/corp/news/sbnews/sbnow/2012/20120711_01/
この榛東ソーラーパークですが、何と基準値を超えるフッ素により土壌汚染されている事が今年明らかになったのです。
有害スラグ:群馬の太陽光敷地に…強制捜査受けた業者搬入 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160224/k00/00m/040/114000c
知ってましたか? このメガソーラーの土壌汚染のニュース。
ほとんどニュースになってない気がするんですが、気のせいでしょうか。
そして、この件。
これまでの経緯を辿っていくと、元はソフトバンクのせいと言わざるを得ません。こじつけじゃないですよ。
解説します。