ゼンショーグループのはま寿司に行ったら、Pepperを使った受付システムがクソ過ぎた話  このエントリーをはてなブックマークに追加

ブラックなワンオペ形態で炎上した過去を持つ、すき家などでおなじみゼンショーホールディングスが運営する回転寿司屋、それが「はま寿司」です。

はま寿司
http://www.hamazushi.com/hamazushi/index.html


CMも良く見かけますし、行った人も、行った事はなくとも知っている人は多いのではないかと思います。
ウリは平日1皿90円(税抜)(土日祝は100円+税)という価格と、価格の割にネタの質がいいという点で、これを武器に回転寿司業界でスシロー・くら寿司に次ぐ位置までのし上がってきています。
実際、ネタはマジで美味いと思います。他の大手より美味いかもしんない。サイドメニューも悪くないです。


で、某日の昼にはま寿司の某店に行ってきたのですが、その受付に鎮座していたのがソフトバンクの誇るポンコツエロ顔ロボット、pepperです。
当ブログでもそのゴミっぷりを色々ネタにしてきましたね。
はま寿司ではソフトバンクと共同で、pepperを使った自動受付システムを構築し、店舗に導入しています。

はま寿司でPepperを店頭の受付や案内業務に活用する実証実験について | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2017/20170202_01/


もう本格的に各店舗に導入してる感じなんですかね?

で。
このpepperの受付システムが明らかにクソな上に、はま寿司のクソっぷりが相まってマジクソな状況であった事をここでご報告したいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加 ゼンショーグループのはま寿司に行ったら、Pepperを使った受付システムがクソ過ぎた話の続きを読む

ソフトバンク、pepperの開発リーダーはいないはずなのに開発責任者は存在するという不思議を我々に提示する  このエントリーをはてなブックマークに追加

ソフトバンクが開発リーダーはいないと言っていた頃、開発責任者はいた。
わっかるかなぁ。わっかんねぇだろうなぁ。

・・・このネタがわかる人はオッサンだと思います、こんにちは。
という事で引き続きpepper親権(?)問題です。この呼び方好きじゃねぇな。


ソフトバンクは「pepperの開発リーダーなど存在しないし林要ではない! pepperの父は偉大なる孫正義同志である!」という主張を行い始め、さらに林要氏のコメントまで無断で修正する歴史改変を行うなど、かの国のような無理のある粛清を行っています。
で、この無理のある粛清によりまた1つ矛盾が生まれました。

pepperの開発リーダーはいないのに、なぜか「開発責任者」は存在するのです。

もう意味わかんねぇよwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加 ソフトバンク、pepperの開発リーダーはいないはずなのに開発責任者は存在するという不思議を我々に提示するの続きを読む

ソフトバンク、pepperについての自社インタビューの修正を行うも林要氏のコメントまで修正して歴史改変して時空を歪める  このエントリーをはてなブックマークに追加

アホだろ。


前の記事にて、ソフトバンクが自社サイトで「pepper開発リーダー」として紹介していた林要氏を「林要は開発リーダーではない! pepperの父は孫正義様だ!」と謎の面白主張を行って失笑を買っている事を紹介しました。

「ペッパーの父は孫正義ただ一人」 ソフトバンクが要請:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL1R4WFQL1RULFA022.html


この記事の中でソフトバンク広報は「リーダーという当時の紹介は誤りだった。おわびして訂正する」と供述しているのですが、これに整合性を持たせるために該当ページを修正しました。

愛のあるロボット「Pepper」の開発 | ニュース | 企業・IR | ソフトバンクグループ
https://www.softbank.jp/corp/news/sbnews/project/2014/20140822_01/


当然、魚拓は取れているので比較する事が出来るわけですが、ここでとんでもない事に気付きます。
何と、林要氏本人が「開発リーダー」と発言していまして、この部分まで修正するという暴挙にw

完全に歴史改変しにかかってて笑うしかないです。
これが「情報革命(笑)」っすか?w

このエントリーをはてなブックマークに追加 ソフトバンク、pepperについての自社インタビューの修正を行うも林要氏のコメントまで修正して歴史改変して時空を歪めるの続きを読む

Twitter
no_softbankをフォローしましょう
ふぉろみー。
最新記事
amazon
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク