ソフトバンク、キャリアメールで「.co.jp」を含むアドレスからのメールを全破棄。iPhone発売までにユーザーに公表せず総務省にキレられる
うん、いつも通りだね。
ソフトバンクが提供するキャリアメールで、「.co.jp」を含むメールアドレスから来たメールを全て破棄するという実にアホな事案が発生しました。
迷惑メールフィルターの不具合による特定ドメインからのメールの一部消失についてのおわび | プレスリリース | ニュース | 企業情報 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180921_01/
で、超珍しく謝罪プレスリリースを打ったと思いきや、それがiPhone XSの発売日の夜というふざけた日時。
しかも、メール消失の発生日は9月17日朝~18日朝だったのですが、21日の夜までユーザーに知らせていないという点も実にふざけています。
さすがに総務省にもキレられた、ソフトバンクのクソトラブルとクソ対応をご覧下さい。
ソフトバンクが提供するキャリアメールで、「.co.jp」を含むメールアドレスから来たメールを全て破棄するという実にアホな事案が発生しました。
迷惑メールフィルターの不具合による特定ドメインからのメールの一部消失についてのおわび | プレスリリース | ニュース | 企業情報 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180921_01/
で、超珍しく謝罪プレスリリースを打ったと思いきや、それがiPhone XSの発売日の夜というふざけた日時。
しかも、メール消失の発生日は9月17日朝~18日朝だったのですが、21日の夜までユーザーに知らせていないという点も実にふざけています。
さすがに総務省にもキレられた、ソフトバンクのクソトラブルとクソ対応をご覧下さい。
ソフトバンク、キャリアメールで「.co.jp」を含むアドレスからのメールを全破棄。iPhone発売までにユーザーに公表せず総務省にキレられるの続きを読む