SoftBank World 2018にてファーストサーバ取締役の小林俊介がソフトバンクのクラウドサービスをご紹介下さるようです
今月始めに大規模障害を起こし世間に大きな迷惑をかけた、ソフトバンク100%子会社(今年3月まではヤフー子会社でした)のファーストサーバが運営するクラウド型ホスティングサービス「Zenlogic」。
で、その障害の内容についての報告が2日ほど前に上がったばかりなのですが。
本障害の概要と原因についてのご報告 |Zenlogicサポートサイト[ファーストサーバ]
https://zenlogic.jp/news/status/syogai/cause/
「メンテがメンテを呼んでました」「ヤフーが悪い」という感じの内容で、まあ利用者からすれば不安しか残らないと思います。
この間にも7/11とか14とか、ちょいちょい障害起きてますし。
障害・メンテナンス情報|Zenlogicサポートサイト[ファーストサーバ]
https://zenlogic.jp/news/status/
そんなクソクラウドサービスしか提供しないソフトバンクグループですが、本日7/19から2日間、企業向けの宗教イベント「SoftBank World 2018」を開催しています。
ソフトバンクグループ内外の企業の人が何か色々講演するらしいです。
ソフトバンクグループのアホどもが自分たちのクソっぷりを棚に上げて何を語ってくれるのかなー?って感じなんですが、まさにそのクソな事例が2日目にあるんですよ。
ソフトバンク社員で、IDCフロンティアそしてファーストサーバの取締役である小林俊介とかいう人が、ソフトバンクが提供するクラウドサービスをご紹介して下さる講演があるんですって! よりによってこのタイミングで!
ソフトバンク100%子会社のファーストサーバが、ソフトバンク子会社のヤフーが提供するクラウドを使って大規模障害を起こしたすぐ後に!
ソフトバンクのそんなクソ事例をご紹介させていただきますね♪
取締役。重役ですねぇ。
会社概要|企業情報|Zenlogicのファーストサーバ株式会社
https://www.firstserver.co.jp/corporate/outline.html
で、その小林俊介の講演はこちら。
https://softbankworld.com/sess/detail/C2-1
クラウドに任せたら大規模障害で停止したんですがw
ビジネストランスフォーメーション(笑) ソフトバンク以外のサービスに乗り換えることですか?(笑)
お客様の課題解決に貢献する(笑) 課題増やしたじゃねぇかw
ソリューション? 大規模障害のことですか?w
で、ソフトバンクが提供するクラウドサービスでファーストサーバもご紹介下さるんですよね???
・・・うん、ツッコミどころしかないね!
多分、謝罪も何もしないんだろうなー。謝罪したらそれだけで時間潰れちゃうし、謝罪の後にソフトバンクの誇るクラウドサービス(笑)はご紹介出来ないもんね!
どんな内容の講演になるか、楽しみですね!
Zenlogic被害者はファーストサーバの重役がどんな発言をするか注目しておくといいと思いますよ!
内容確認したら追記します。
※追記
講演内容を確認しましたが、当然謝罪など無しでした。
後はソフトバンクのクラウドサービスの紹介をしてましたが、ASPIREやIDCフロンティアなどの自社クラウドサーバーをアピールしていて、ファーストサーバの反省など微塵も見せていませんでした。ソフトバンクのクラウドサーバーが信頼出来ないのは証明されてしまいましたからね。
あと「アリババクラウドすごい!」とか言ってましたね。どうでもいいですね。
で、その障害の内容についての報告が2日ほど前に上がったばかりなのですが。
本障害の概要と原因についてのご報告 |Zenlogicサポートサイト[ファーストサーバ]
https://zenlogic.jp/news/status/syogai/cause/
「メンテがメンテを呼んでました」「ヤフーが悪い」という感じの内容で、まあ利用者からすれば不安しか残らないと思います。
この間にも7/11とか14とか、ちょいちょい障害起きてますし。
障害・メンテナンス情報|Zenlogicサポートサイト[ファーストサーバ]
https://zenlogic.jp/news/status/
そんなクソクラウドサービスしか提供しないソフトバンクグループですが、本日7/19から2日間、企業向けの宗教イベント「SoftBank World 2018」を開催しています。
ソフトバンクグループ内外の企業の人が何か色々講演するらしいです。
ソフトバンクグループのアホどもが自分たちのクソっぷりを棚に上げて何を語ってくれるのかなー?って感じなんですが、まさにそのクソな事例が2日目にあるんですよ。
ソフトバンク社員で、IDCフロンティアそしてファーストサーバの取締役である小林俊介とかいう人が、ソフトバンクが提供するクラウドサービスをご紹介して下さる講演があるんですって! よりによってこのタイミングで!
ソフトバンク100%子会社のファーストサーバが、ソフトバンク子会社のヤフーが提供するクラウドを使って大規模障害を起こしたすぐ後に!
ソフトバンクのそんなクソ事例をご紹介させていただきますね♪
--
スポンサードリンク
--
小林俊介の名前は当然ながらファーストサーバの会社概要に掲載されています。スポンサードリンク
--
取締役。重役ですねぇ。
会社概要|企業情報|Zenlogicのファーストサーバ株式会社
https://www.firstserver.co.jp/corporate/outline.html
代表取締役社長村竹 昌人
取締役鈴木 勝久 (ソフトバンク株式会社)
取締役小林 俊介 (ソフトバンク株式会社)
監査役小山 泉 (ソフトバンク株式会社)
で、その小林俊介の講演はこちら。
https://softbankworld.com/sess/detail/C2-1
[Day2] 7/20(金)14:30 - 15:10
そのシステム、クラウドに任せてみませんか?
~ソフトバンクが提供するクラウドサービス一挙ご紹介~
ソフトバンク株式会社
ICTイノベーション本部 クラウドエンジニアリング統括部 統括部長
小林 俊介
ビジネストランスフォーメーションによりお客様の課題解決に貢献する、ソフトバンクが取り扱う各種クラウドサービスをソリューションや導入事例を含め一挙ご紹介いたします。
クラウドに任せたら大規模障害で停止したんですがw
ビジネストランスフォーメーション(笑) ソフトバンク以外のサービスに乗り換えることですか?(笑)
お客様の課題解決に貢献する(笑) 課題増やしたじゃねぇかw
ソリューション? 大規模障害のことですか?w
で、ソフトバンクが提供するクラウドサービスでファーストサーバもご紹介下さるんですよね???
・・・うん、ツッコミどころしかないね!
多分、謝罪も何もしないんだろうなー。謝罪したらそれだけで時間潰れちゃうし、謝罪の後にソフトバンクの誇るクラウドサービス(笑)はご紹介出来ないもんね!
どんな内容の講演になるか、楽しみですね!
Zenlogic被害者はファーストサーバの重役がどんな発言をするか注目しておくといいと思いますよ!
内容確認したら追記します。
※追記
講演内容を確認しましたが、当然謝罪など無しでした。
後はソフトバンクのクラウドサービスの紹介をしてましたが、ASPIREやIDCフロンティアなどの自社クラウドサーバーをアピールしていて、ファーストサーバの反省など微塵も見せていませんでした。ソフトバンクのクラウドサーバーが信頼出来ないのは証明されてしまいましたからね。
あと「アリババクラウドすごい!」とか言ってましたね。どうでもいいですね。
- 関連記事
スポンサードリンク | |